青色は心を静め、集中力を高め、犯罪防止効果すらある

 
 
 
 
 
 
 
台風が猛威を振るいましたが
いかがお過ごしでしょうか?
 
 
 
 
昨夜のお話です。
 
我が家の一階で、ふと制作の手を止めますと、
時計は0時をまわった頃でございました。
 
 
 
 
あら、もうこんな時間?
 
 
しかし不思議なコトが一つ。
 
 
 
なぜか 本日は父が帰宅しませんでした。
 
 
いや。帰宅はしました。
 
そんな気配がしました。
 
 
 
しかし、いつ帰って来たのでしょう?
 
 
 
なぜ?
 
いつも私に ただいま と言うのに。
 
 
 
 
え?体調不良?
 
何か お悩みか父よ?
 
会社で嫌なコトでもあった?
 
全然 話 聞くよ?!
 
 
 
。。。でも、どうでしょうか。
 
 
 
 
今 彼はもう、
1人で枕を涙で ぬらしているのかもしれない。。。
 
そんなキャラじゃないが
 
 
もしかしたら、
朝に私が傷つけたのかもしれない。。。
 
そんなハズはないが
 
 
 
もう寝ていては お疲れの体に申し訳ない。。。
 
それは ありえるな
 
 
 
 
 
いざ ここは
様子見でごじゃる!
 
 
 
 
とばかりに LINE にて、
 
おかえりなさいの一言とおやすみなさいのスタンプを
かわいく送ってみましたら、瞬時に既読。
 
父、2階から降りてきまして ひとこと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
父「まみちゃん、おかえり言うてくれたやん」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
え?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えーと、どうもですね。
 
 
父、いつもどおり帰宅しまして。
 
私の真後ろで ただいま〜言うたそうで。
 
 
私、制作しながら目もくれず、おかえり〜 って
 
 
 
言うたみたいです。
 
 
 
 
 
集中力
 
 
Y A B A I
 
 
 
 
 
 
 
アレらしいです。
 
 
 
ヤクルトの古田さんがね ?
 
 
豪腕だけれどコントロールの優れない投手の為に
キャッチャーミットを青くしたそうなんです。
 
そうしたら、
 
たちまちピッチャーはストライクを連発したとか。
 
 
 
 
そうです。
 
 
 
青の色彩は心を静め、集中力を高め、
街灯を青色LED に変更した街は
犯罪すら減少させるとか。
 
 
 
 
 
 
あー なるほどね!
 
その原理ね!
 
 
ホラ、あれよ。 
 
 
私の絵、青いから!!!
 
 
 
 
んね!!
 
しょーがない。
 
 
 
 
 
セーフ!!!
 
 
 
 
あーでも
昨日使ってた絵の具は
白やったな〜
 
 
 
 
 
 
そんな中村の1日1画です。
 
2014年に二科展に入選しました〜
 
 
 
 
 
『まど 〜透明な瑠璃色の瓶につめて〜 
 
window blue

-第99回 二科展 初入選-
・July, 2014・F80 (1,455mm×1,120mm)・Canvas・ Acrylic
作品紹介

 
 
 
 

皆様はどうぞ、

お気をたしかに!

 
 
 
 
 

その他の作品は コチラ

Gallery / Window

ぜひ 1度 お立ち寄りください