ナンパからのブドウ

 

 

先日ですね、

駅前の 改札口におりましてね。

 

わたくし
ガードレールに 腰かけて、
スマートフォン なんぞを いじくって、

1人

たたずんで
おりましたのですよ。

 

そこでね、

左側からね、

声を 掛けられたわけです。

 

「おねーさーん」と。

 

 

おねえさんから。

 

 

なんか、

段ボール 3つほど抱えて、

よろけそうな

 

おねえさんから。

 

 

「ちょっと いっすかー?」

 

つって。

 

超笑顔で。

 

「いいよ~」

って言ってないのに、

 段ボール

下ろしちゃうし。

 

 おねえさん)

「あーし 果物屋なんすけど、

 おねえさん 果物 好きですー?」

 

おお。

超 売る気だ !!

 しかも

超 直球 !!!

 

つうか めっちゃ

笑顔 !!!!

 

 

まみ)

「あー。うん (笑) 好きだねえ果物 (笑)」

 

おねえさん)

「あ。マジでー リンゴどうすか?(笑)」

 

ま)

「あー すきすき (笑)」

 

お)

「柿はー?(笑)」

 

ま)

「あー 柿ねえ。

 頭 痛くなるから あんまし (笑)」

 

お)

「マジすかー?(爆)じゃあダメだあ!

 はっ?!

 つうか 待って ソレ つけま ?!!

ま)

「えー? マスカラ― (笑)」

 

そこで、なぜか

付けマツゲ話

大盛り上がり。

 

お)

「マジすかー (笑)

 うあー あーし つけま無いと
 生きてけないんで!

 つけま 命なんで !!

ま)

「 マジかー(笑)

 ダイジョブ ダイジョブ!

 全然 生きてけるって !!

 つうかなんだ

  このノリ!(笑)

お)

「わかんないっすねーえ !!!!」

 

そこでなぜか 爆笑する2人。

 

お)

「つーか あれすか。
 おねえさん、今から仕事すか?」

ま)

「あー。まー そんな感じ(笑)」

お)

「あれ?

 じゃあアレすかね、これ持って帰んの……」

ま)

「うん (笑)
 超 こまるー!

 

そしてなぜか また2人で爆笑。

 

 

なぜだ。

 

なぜに、

こんな 突然の果物屋さんと、

こんなにも 笑えるのだろうか。

 

出会いは 不思議。

 

摩訶不思議アドベンチャー。

 

 

そして結局、

 

リンゴ、柿、みかん、ブドウの中から、

スチューベンという ブドウを

 

ノリで

購入することに(爆笑)

 

 

ま)

「ぶどう おいくらー?(笑)」

お)

「いやあ ありがとうございますー(笑)

 お荷物になるのにー。

 あ。350円 っすねー。」

ま)

「ホントだよー(笑)

 300円に まけろー!(爆)」

お)

「え!いや!まじすか!
 それは すいません!(爆)」

ま)
いや 即答かよ!(笑)

 …… あ。1000円しかないわー (笑) 」

お)

「あ! 大丈夫です!

  小銭 ガッツリあるんで!(笑)」

ま)

「なんでソコしっかりだよ(笑)

 まけてよ(笑)」

お)

「あー(笑) じゃあ 330円で!(笑)

ま)

「いや 300円にしろってー(笑)」

お)

「いや もうソコは すいません!(笑)」

ま)

「じゃあ 325円 (笑)」

お)

5円玉ないんで!(笑)」

ま)

「なんで ソコ うっかりだよ!(爆)

 もういいわ 350円で!(笑)」

お)

「あざす!(爆)

 …… あれ。

 おねえさん すいません。

 

 やっぱ 小銭無いんで、

 300円で いいっす !!!!! (爆)

ま)

「 けっきょく ?!!(爆)」

 

 

なもんで。

 

 

結局、千疋屋などにも卸してるのと

おんなじ ぶどう 『スチューベン』

300円で ご購入。

 

スマイル+爆笑=0円付き。

 

 

ネットで見たら

相場は370円ぐらいで。

 

そして

めっちゃ

美味しかった。

値切ってゴメン!(爆笑)

 

 

しかし、

 

文章にすると、
あんま おもしろくないんですけど。

 

やたら 笑った。

 

 

そして、

 

なぜか 意気投合して、

 

今度

呑みに行くことになった。

(わたくし 呑めませんが 笑)

 

 

あれですね。

 

外国にいると、

ノリで 乗り切るのかと 思ったのですけれど、

 

日本でも ノリで 生きているね

わたくし。

 

 

おマミ

ミーツ

スチューベン!