初春とはいえ厳しい寒さが続いております
皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしごとで ございますが、
先日の23日に めでたく
MISOJI を迎えまして
ありがとうございます。
いやー 生まれて 育って 30年。
いたって
実感
ございませんね!
幼き日のいつぞやに
「大人になっても変わらないでいよう」
と心に誓ったものですが
ホンマ
ここまで変わらないというか
大人でない感じって
どないなもん ざんしょね?
誕生日だというのに
結局 1人 絵の具まみれで
絵を描いてまして、
なんだかんだ
朝方の4時まで 作業しとりましたよ。
マコトに自分らしくて いいかなー
という気もいたしますが。
色気もへったくれもない
30歳の幕開け
ありがとうございます!
いやー
2016年は 飛躍の年にしたい。
頑張ってまいりたい。
しかし!
いやしかし !!
やること多いいいいい。
今回 久々の公募展にも挑戦中なので
キャンバスが
まあまあ 大きい。
楽しいのですけど、
とどまることを知らないです。
果てしないです。
☝️☝️50号キャンバス
1m167cmの正方形だよ☆
そうしますと
わたくしの心に流れてまいります
ミスチルの Tomorrow never knows
はってっしなーあいー
やっみっの
むうーこーおおおにっ
おっおー!
てーおのっばそーお !!
深夜にもかかわらず、
絶叫しそうになります。
いやー
終わんのかな。
大丈夫なんか アタシ。
そんな お誕生日♡
しかし本当に
お誕生日で良かった!
と思った事もございまして☆
もうね。
いつもお世話になっている
運命の方から
プレゼントを頂きました。
その方とはね、
本当に長く
深いお付き合いを続けております。
わたくしの趣味などは
熟知しておいでです。
生まれる前から
一つだったような。
そんな方。
誕生の前から
繋がっていた方。
ヘソの緒でね。
ハイ 母ですね!
何が運命じゃ
さかのぼりますは
誕生日より2日前の21日。
作業中のわたくしの元に
突然 舞い降りましたのは
我が母。
大きめの箱をね、
嬉しそうに抱えてですね。
くださったのですよ
わたくし 憧れの画材
エアブラシ!
いやーもうね!
ツッコミどころは満載ですよ!
秋葉原のお嬢さん方48名も
度肝を抜かれるのじゃないか
というほど
一足先に
フライングゲットです。
なーなっ なーなっ なーなっ
なーなーなーあ
しかしですね
そんな事は吹っ飛ぶほどに
嬉しかったですねえ〜
今回の作業に間に合うようにと
ご用意くださって。
生まれて良かったと思いましたねえ。
いやー エアブラシは、
長年の憧れでしたのでね。
憧れすぎて
欲しいとすら思わなかったですね。
わたくし 元来かなり
物欲がないのですけれど、
頂いた後に気付きましたね。
おおお!
こないに欲しかったんや! と 笑
テンション上がりすぎて
しばらくランニングマンが
止まりませんでしたもんね
頭の中で
もうほんに ありがたいです。
先日 プロジェクターも
GET いたしましたのでね、
合わせましてご賞味いただくと
スーパーリアリズムをも
再現できるという環境に
身を置くことになりました。
あと必要なものは
度胸と技術だけさ☆
フー!
技術必須
フー!
がんばりまちゅ♡
では 最後になりますが。
心の叫びを吐露してから
本日のブログ
閉めさせていただきます。
絵ーがー
うーまぁあぁぁくー
なぁああぁりいいぃ
たぁあぁぁい!