パブロ・ピカソが残した名言と帯状疱疹と古典絵画

 

 

 

梅雨も明け 夏を迎えました7月、
いかがお過ごしでしょうか?

 

明けちゃったよね 梅雨。
ブログ更新しないまま。

 

 

先月 猛反省いたしましたのにね。
もっと頻繁に更新いたします ですって?
どの口が申し上げたのでしょ。

 

 

👇前回のブログはコチラ
『恥ずかしながら、よっこいしょういち!』

 

 

じゃあ 中村は何をしていたのって?

 

 

えへへ!!

 

 

寝込んでました♡

(´>ω∂`)☆テヘッ

ステキじゃないこと?

 

カラヴァッジョ
法悦のマグダラのマリア

 

 

 

そう。思い返せば5月の末。

日に日に増してゆく頭痛に寝込む日々でした。

 

なに?脳腫瘍?
ここへきて 天に召されるの?アタシ?!

 

なんてビビっていましたら、
お顔がドンドンと腫れてまいりまして。

 

オヨヨ どうしたこった と
Google先生にうかがいましたら

おたふく風邪じゃない?ってことで

耳鼻科に うかがいましてね。

 

 

帯状疱疹 との診断。

 

 

えぇえぇえぇえ(´°д°`)ぇえぇええぇえ

 

 

皆さま 帯状疱疹って
ご存知?

 

簡単に ご説明いたしますとね。

 

どちらか片方の身体の左右一方に、刺すような痛みと赤い斑点(はんてん)が小さな水ぶくれになって発生する病。
帯状(おびじょう)に発生す症状に由来して、「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」という病名がつけられた。

帯状疱疹は水ぼうそうにかかったことのある人なら誰でも発症する可能性がある。
起因は身体の中に潜(ひそ)んでいたヘルペスウイルスの一種、水痘(すいとう)・帯状疱疹ウイルス。

幼少期に感染したウイルスが肝臓に潜み成人後に増殖し発症するといわれている。

このウィルスは神経に食いつくために激痛が起きる。
就寝時には寝ることも出来ず、のた打ち回るほどの苦痛が皮膚を襲う。

これは皮下に多く通う神経が激しい炎症を起こし、湿疹の発生している部位に激痛を引き起こすからである。

帯状疱疹は痛みの王様と言っても過言ではない。

 

 

So

It’s KING OF PAIN !!!!

 

 

 

 

 

ホント!

どなたか わたくしの皮膚
高速で剣山 刺してらした?

 

あたたたたたたたたーーーーって。

 

そなたケンシロウ?

アタシはもう、死んでいた

 

 

 

そして わたくしのバヤイ
お顔に発症いたしましたのに
ナゼか頭痛がヤバし。

 

ミサイルで顔面撃たれる夢見たよね!!!

なんという目覚め

 

 

ムンク《叫び》

 

聞くところによりますとね、
発症されるのは免疫力の落ちた方々

多くは ご老人がかかるそうです。

 

 

!!悲しい!!!

 

パブロ・ピカソ
《泣く女》

 

 

 

現在のわたくしなんて
人類で1番のんびり生きてますでしょうに。

ノンストレスよ?

なんのお悩みがあろうか

 

でもですねぇ 

 

思えば去年は大変でした。

 

 

そう。

例えて言いますとねぇ。

朝4時に起きて、電車8回乗り継いで、
ハイヒールで長蛇の列に並んで、
老舗カフェ名物のガン盛りナポリタンだけ食べて
自宅へトンボ返りして、

絵描いて3時間だけ仮眠する生活。

 

んなに乗り換えたら Suica 擦り切れようし。

足パンッパンな上にお腹もパンッパンになろうし。

やっとこ帰ったら1日終わりなのに

キチンと絵は描く。

 

そんな生活。

 

 

あーー!!

そういえばナゾに
ドライアイもエゲツくって。

 

トンネルを抜けずともそこは雪国。
銀世界と見まごうほど毎日の視界は白。

 

クロード・モネ《カササギ》

 

 

そんな かすみ目 疲れ目 白目に

目薬さして

キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!!

とか

言ってるバヤイではなくて。

 

来たとか帰ったじゃなく常にいましたわね、

眼球の違和感。

 

 

事件は会議室で起きてやしないのに
目薬の2、3本では到底
ドライアイは封鎖出来なかったんですわよ。

 

 

某 大捜査線
《室井さぁん!!!》

 

 

 

しかし今思えば それもすっかり治りました。


そういや
眼科でいただいた資料で拝見いたしましたね。

 

ドライアイの原因も

ストレスらしい YO

(´>ω∂`)☆テヘッ

 

 

それでも笑顔で3月の展示まで走り切って。
4月どへーっと休んで、気合を入れた5月。

 

 

帯状疱疹の原因もストレス等による
免疫力の低下ですって?

 

 

あははははーーーーーー♡

ためにためたお疲れ
ポンと一括でお支払いしたのかな☆

 

お客様、カードをご利用いただきますと
ポイントもお貯めいただけますが いかがですか?

 

まぁ 旦那さまキャッシュで?

でも いけません。
足元が暗くて お靴が見えませんわ。。。

 

どうだ明るくなったろう。

まあまあ なんて豪気なお方♡

 

 

 

 

つって

 

言うとる
バヤイかぁあぁぁあぁあぁあ

 

ひと月
ムダにしたわ
アホめぇえぇええぇ

 

 

 

 

もうね、世の中。

体がバディですのよ。

 

もとい。

 

 

 

 

体がシフォン。

 

 

ふわっふわ かよ

 

 

 

 

世の女性ってホント尊敬いたします。

 

社会に進出されて。

ご結婚されて、ご家庭もお持ちで。

子育てまでされて。

 

 

 

マジで超人なの?

スバラシ過ぎ。

 

ウジェーヌ・ドラクロワ
《民衆を導く自由の女神》

 

 

なのにっ!

何やってんでおましょ わたくしときたら。

 

 

この悲しみと苦しみたるや!

 

 

オーギュスト・ロダン
《考える人》

 

 

でもね。

 

ここで、ステキなお知らせです。

 

 

 

スペインが生んだ巨匠
パブロ・ピカソは申しました。

 

 

 

パブロ・ピカソ

 

Art is born of sadness and suffering.

『 芸術は悲しみと苦しみから生まれる。』

 

 

 

 

 

 

 

ですって!

 

 

ヘーイ
やったじゃーーーーーーーん!!!!

プッチョ ヘンザァップ!!!!
( ´ ▽ ` )ノ✧* イエ-

 

 

ピカソ先生のお墨付きもいただきました。

 

 

良い絵 描けんね!!

喜ばしいこと!!!

 

 

 

 

中村真実《特に意味ナシ》

 

 

 

 

 

はいっ

 

 

 

 

皆様に おかれましては爽快な夏になりますよう、
楽しいご計画をお立てくださいませ。

 

 

 

私は今月こそ休まず

地道にコツコツ頑張りますっ (涙目)