天高く マミ 肥ゆる秋、
皆様 いかがお過ごしでしょうか。
わたくし
1週間の内 1日は、
しっかりガッツリ
休まなアカンと
思っておりまして、
お風呂屋さん に 参ります。
そこで
のびっと ゆるっと
致しますのが
ハッピーへの道。
そんな いつもの事。
ゆかいな 同居人
我が両親と 連れ立ち、
お気に入りの お風呂屋さんへ
参りました日の事。
おやおや
外は あいにくの雨。
館内から眺めますと、
線で 描けそうなほどの
大雨です。
歌川広重
『名所江戸百景 大はしあたけの夕立』
時刻は もう
22時を過ぎ、
目の前に 広がるは
駐車場。
ほっこり あったまりました
我々は もう
サクッと
我が家に帰って
眠りたいのに。
傘が無い!
そんな時
我が父は
なかなかに
ジェントルな
日本男児でして。
当然のように、
「 車 取ってくるから、
ココ おっといてー。 」
と 申します。
よおっ!
紳士だねっ !!
いいですねぇ~
お優しい 男性はね!
なんでしょうね。
こういう 思いやりは、
純粋に
うれしいモノ です。
うちの 父は、
戦後の生まれにしては
なんとも 粋 な事を
いたしますね!
良かったね 母よ。
まあ そうなりますとね。
わたくし共と 致しましても、
大変 ありがたいわけです。
体が 冷えたくないのは、
同じな訳で ございますからね。
で、
まぁまぁ 父よ と。
そないに 急ぎなさんな と。
気休めでは ありますけどもね、
無いよりは マシであろうと。
雨よけに
バスタオルでも、
持って行っておくんなさいよ と。
手持ちの お風呂セットから、
ゴソゴソ
タオルを 探すわけです。
それを もちいてね
颯爽とね
この 雨の駐車場をばね
駆け抜けて 下さいませとね。
娘ゴコロに、
思ったんだけどさ。
歌川広重
『東海道五拾三次』庄野 白雨
あれ
ゴメン
髪の毛 拭く
フェイスタオル
しか
なかった !!
ちっさ!
しかも ピンク。
…… んまぁまぁ!!
無いよりはさ!
マシですやん?
使って使ってー!
と、わたくし。
笑顔で 父に タオル渡したんですけども。
そのまま
タオル
ほっかむり しちゃったよ!
葛飾北斎
『北斎漫画』一部抜粋
しかも ピンク !!!
葛飾北斎
『北斎漫画』一部抜粋+着色(笑)
それを もちいてね
コソコソとね
この 雨の駐車場をばね
駆け抜けて 下さいましてね!
コソ泥かよっ!!
なんか 思ってた絵と
違うぜっ !!
もうなんかね。
母と わたくし
腹抱えて 大笑い しちゃうし、
横にいらっしゃった
よその奥様も
いっしょに クスクス
笑っちゃうし。
「 まあー かわいらしいですねぇ ♪
ピンクも お似合いで!」
だってさ!!
よかったね
父よ!
(爆笑)
なんだかなー
まあ
ほっこりしたから
いいかー
という
お話