秋深し、隣は何をする人ぞ。
わたくし、 ブログ、 書いております。
どうも、中村です。
この度、こちらのサイトがですね、
やっとこ 皆様に、
ご高覧 いただけるような 状態になりましたので、
ここで1つ、本サイトの こだわりポイントなど、
ランキング形式で お披露目させて 頂きたいと 思います。
本サイトの こだわり 第3位
LIKE ボタン
👇
…… あれ?
ココは、「 作品集です!」 とか、
言うべきでしたでしょうか……。
こちらは 何かと申しますと。
いいね! と 言うほどでもなく、
なるほど! と 言うほどでもない けれど、
ただ 何やら 時間を持てあまして、
なんか 君のブログ、読んじゃったわい。
そんな お方に 朗報です。
ブログ文章の最後に、
かわいく ハートマークを あしらいまして ございます ♡
ドン ビー シャイ。 恥ずかしがらずに。
ぜひ1度、ご体感ください。
【その1】
お読みになったら、ポチッと押す。
【その2】
数字が 1つ、カウントされる。
【その3】
そうしましたら、あら フシギ。
【その4】
あなた様が 今 ご覧の画面の向こうで、
【その5】
わたくしが ちょっと はにかむ。
そんな、キュートな ボタンに ございます。
はにかませたい方!
ぜひ!
続きましての 第2位!
ファビコン
あ。
すいません、違います。
全然、ピーチ姫 助けに行きませんし。
カセットの接続部分 ふぅー って、するやつでもないし。
やっと 1面クリアして 喜んだら、
その振動で ビッー!ってなって アッー!!
ってなるやつでもないです。
ファビコンとは
👇
パソコンで ご覧の方 限定には なりますが、
ウェブサイトの シンボルマーク で ございます。
こちらはですね、
自宅から取り寄せました PHOTOSHOPにて、
精魂込めて 作成いたしました、
ピンクのハートを あしらいましてございます ♡
ちなみに、
スマートフォーンから ご覧の方は、
こちらの ウェブクリップアイコン でお楽しみください。
👇
こちらはですね、
あなた様がもし 出来心で、
わたくしの サイトをブックマークされたりしますと、
そちらに 現れます、これまた シンボルマーク でございます。
こちらもですね、
自宅から取り寄せました PHOTOSHOPにて、
じっくり コトコト煮込みましての ご提供になります。
なんとですね。
スマホ の ホーム画面に、追加していただけますと、
このように 楽しんでいただけます。
👇

んまーあ。
ガーリー ♡
メンズ の 皆さまには、
ピンキーで ごめんなさい。
それでは、おまたせいたしました!
本サイトの こだわり
第1位 !
ばーん!
あ。
ごめんなさい。 まちがえました。
こちら、ウォンバット さんです。
『今週、心を 鷲づかみにした 動物ランキング』
第1位の
ウォンバットさん です。
ランキング 違いでした。
申し訳 ございません。
気を取り直しまして !!
第1位 !!!
文字の色
あい。以上です。
フォントカラーです。
黒 ではなくね。
プロフィール写真の 背景に 合わせまして、
ちょっと ボルドーにしてます。
スマホからですと、デスクトップバージョンのみ
対応かもしれません。
なんつー 地味な事してんの アンタ。
そうですね。
常にね。
ステルスな部分に、
訴えかけていきたいと 思っております。
はい 以上です!
何とも言えない、自己満足なランキング では ございますが、
ちょこちょこ と、こだわって 作っておりますので、
ごゆるりと、お楽しみくださいませ ☆
しーゆー ♪