秋晴れが爽やかでございます!
いかがお過ごしでしょうか?
さて、8日からの展示を前に
本日 最後のオススメポイント
ご紹介させていただきます☆
【独自技法】Japan Bumpy Gold
(ジャパン バンピー ゴールド:盛り金箔)
ハチドリは永遠に変わることのない
純金箔で表現しています。
カメオや彫刻のように画面から盛り上げ、
金箔を押し、
パールやメタルの油絵の具で彩色しています。
絵画から お部屋に飛び出してくる
宝飾のような仕上がりでございます。
以前
展示でご一緒させていただいた先生から
中村さんの鳥は
天の遣いって感じですね〜
と 言っていただいたことがあって
伝わってる!
と 嬉しくなりました。
ハチドリは
年中お花が咲いている南国でしか生きられないので
極楽鳥みたい!と思うのですが、
天使がこんな可愛らしい姿で現れたら
感動するなぁと思うのです。
赤ちゃんを運んでくるとか、
春を告げるとか、
何かと恩返ししたがるのも
鳥率は高め。
旧約聖書でも、
ノアが箱舟を降りる際には
鳩とカラスが活躍しました。
花鳥風月など、日本人にも馴染み深く
縁起の良いモチーフと思います。
その他の作品は コチラ
ぜひ 1度 お立ち寄りください