祝日法 第2条によりますと、
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」
で ございます本日、
特に コレと言って
なんの 文化推進にも
貢献しておりません
中村です。
さて。
唐突では ございますが、
「紅茶派ですか? コーヒー派ですか?」
と、問われましたら
わたくし 断然
紅茶派
でございます。
基本的に、
元来 大変な 凝り性でして、
1度 何かに ハマりますと、
しばらくは ガッツリ
物事を 突き詰めるタイプ
でございます わたくし。
紅茶に 至りましては、
10代の頃より 大好きでして、
葉っぱに こだわりまして
色々な産地や ブランドを試してみましたり、
淹れ方に こだわりまして、
順序や 茶器を 楽しんでみましたり、
はたまた
その お紅茶に合います、
お菓子作りに こだわってみましたり、
一時期は 大変に
お熱 だったのですが、
最近ではだいぶ
わたくしの 紅茶愛 も
落ち着きを みせまして、
そこいらの ティーバッグでも、
全然
テンション上げれる
というね。
ただの 紅茶好きに
なり下がっております。
やはり ティーバッグですと、
手軽に飲めますこと、
そして 色々なフレーバーティーが
詰め合わせされております事 などが
大変 魅力的で、
長く わたくしの心を
ワッシリ わしづかみ。
さて。
先日 新しく、
わたくしの 紅茶缶に
入荷されましたのは。
『 食べたくなっちゃう、紅茶です。』
焼き菓子の香り。
そして さっそく 手にとりました、
ブルーベリー マフィン ティー!
ふむー
いい香り♡
もうなんかね。
名前からして
かわいらしいですね~
ブルーベリーの お紅茶は
よく ございますけれど、
ブルーベリー マフィン
となりますと、
なんとも スイートな香りが
増しておりますような。
わたくし ひとり、
ふんふんと
ゴキゲンに その香りを
楽しんでおりますと、
通りかかりましたのは
同居人の 父。
わたくし)以下: ま
今日は、
ブルーベリー マフィン ティー
やねーん
父)
おー。ええやん。 ええ匂いやし。
ま)
せやろー♡
父)
あれ。
ブルーベリー マフィンて、
なんかのキャラクターやった?
ま)
えー?なにー? なんやろう……
父)
…… ドナルド やったかな?
ま)
んー? … グーフィー?笑
『フィ』しか合ってへんけど!
しかも 『ドナルド』て!
1択やん 笑
せめて 『ディズニー』笑笑
父)
あー… ちゃうなあ……
そう言って、
しばらく 考え込む 父。
そうして 膝を打って、
大変 ほこらしげに
言って のけました。
おお!
トム・ソーヤ やっ !!
ポク
ポク
ポク
ポク
チーン
それ!
父よ。
一生懸命
脳内検索
かけちゃいました。
しかし おしい!
「完全に一致」検索でなく、
「…を含む 」検索
ダレが 自由な
宿無し少年だ !!
マーク・トウェインも ザワめく
ステキな お紅茶を いただきながら、
本日も 我が家は
のどかです。